※当サイトは商品プロモーションを含む場合があります。
アクリル画と油絵の違いとは?それぞれの特徴や使い方を解説
- アクリル画と油絵に違いがあるのか知りたい
- アクリル絵具と油絵具の特徴について詳しく知りたい
- 初心者でも使いやすいのはどちらか知りたい
上記のようなお悩みについてお答えします。
絵を始めようと思ったとき、アクリル画か油絵のどちらにしようか迷う人もいるのではないでしょうか。
描かれた絵を見ただけでは、大きな違いはないと思うかもしれません。
しかし、アクリル絵具と油絵具はまったく異なる画材です。
そこで今回は、アクリル画と油絵の違いについて、特徴や使い方を含めて解説します。
アクリル絵具の特徴と使い方
まずは、初心者にも人気の高いアクリル絵具について紹介します。
アクリル絵具は、もともと壁画用に開発された比較的新しい画材です。
絵画のほか、イラストやポスターなどにも使われています。
水溶性で乾くと耐水性になる
アクリル絵の具は「顔料」+「樹脂」で構成されており、水で溶いて使えます。
小学校の授業で使う水彩絵具と同じように利用できるので、初心者でも扱いやすい画材といえます。
また、乾くと耐水性になって水に溶けなくなるため、絵具を塗り重ねることも可能です。
速乾性なので制作時間を短縮できる
アクリル絵具は速乾性があるため、塗ると数分で固まります。
油絵具のように乾くまで何時間も待つ必要がないため、制作時間が短く済みます。
逆にいうと、ある程度スピード感を持って描かないと修正できなくなる場合もあります。
また、筆についた絵具も固まってしまうため、こまめに洗うことも大切です。
耐久性が高くさまざまな支持体に描ける
アクリル絵具はもともと壁画用に開発された画材のため、日光や雨風などに強い性質があります。
定着も強いのでキャンバスや紙だけでなく、プラスチック・ガラス・木・石など、さまざまなものに描くことが可能です。
また、アクリル絵具には「アクリル」と「アクリルガッシュ」の2種類があります。
透明度や耐光性など性質が異なるため、表現にあわせて選ぶことが大切です。
詳しくはこちらの記事にまとめていますので、興味のある方は見てみてください。
油絵具の特徴と使い方
油絵具は数百年も前から使われている画材です。
美術館などに展示されている名画の多くも油絵具で描かれています。
アクリル絵具とは異なる特徴があるため、購入前に押さえておきましょう。
水ではなく油で溶いて使う
油絵具は「顔料」+「乾性油」で構成されており、油で溶いて使います。
油には絵を描くための「溶き油」や、筆を洗う「ブラシクリーナー」など、いくつかの種類があります。
油絵具を使って絵を描くためには、画材に関するある程度の知識が必要です。
透明度のある重厚な質感が魅力
油絵具の特徴は、透明度のある独特な質感といえます。
溶剤によって描き方や画肌を変えることも可能です。
また、何百年も保つことができる耐久性の高さも、画材の魅力といえるでしょう。
絵具が乾くまでに時間がかかる
油絵具はアクリル絵具と違い、完全に乾くまでには数日を要します。
乾燥が遅い分、画面上で絵具を混ぜたり、修正がしやすかったりします。
また、考えながらじっくり描くことができる反面、制作期間が長期に渡ってしまう場合もあるでしょう。
なお、乾燥を早める画材もあるため、作品や技法に合わせて利用できます。
アクリル画と油絵の仕上がりについて
アクリル画と油絵は一見すると似ているため、違いがわかりにくいかもしれません。
しかし、それぞれの特性や使用感がわかると、描かれたプロセスを感じられるため、より楽しめるようになります。
アクリル絵具は幅広い表現に対応する
アクリル画を見た人のなかには、人工的な質感を感じることがあるかもしれません。
しかし、アクリル絵具には質感を変化させるメディウムが豊富に販売されています。
そのため、ポスターなどの色面的な質感から、油絵のようなツヤ感や重厚感を出すことも可能です。
また、水に溶かして使えるため、水彩画のようにさらっとした画風も表現できます。
支持体を選ばないところも含め、幅広い表現に対応できるのがアクリル画の魅力です。
油絵はツヤのある重厚な表現が魅力
油絵は、油を使うことによる透明感や厚塗りされた重厚な質感が魅力です。
乾くのが遅いため、グラデーションをつくったり、筆跡を消したりすることが容易にできます。
また、アクリル絵具は乾くと色が多少濃くなりますが、油絵具は描き始めと乾燥後に色の変化がありません。
油絵具が発明されたおかげで、何百年も前に描かれた画家たちの作品を今も変わらぬ姿で鑑賞することができるのです。
アクリル絵具と油絵具は表現したい世界観に合わせて選ぼう
アクリル絵具と油絵具に良い悪いはありません。
どちらも異なる特性を持っており、似て非なる画材です。
それぞれの特徴や使い方を理解し、自分が描きたい世界を表すのに適した方を選びましょう。
どちらが自分に合っているかわからない場合は、両方の絵具を試してみましょう。
もちろん、画材を決めたからといって思いどおりの絵が描けるようになるわけではありません。
画材はあくまで絵を描くための道具であり、絵を描くのは画家です。
画家として活動していくうえでもっとも大切なことは、絵を描く情熱を絶やさないことです。
まとめ
今回は、アクリル画と油絵の違いについて解説しました。
一見するとどちらの画材を使って描かれているのかわかりにくいですが、2つの特性は大きく異なります。
アクリル絵具は水で溶かして使えるため初心者でも扱いやすく、幅広い表現ができます。
一方、油絵具は油で溶かして使うため、使う前にある程度の知識が必要です。
どちらにも特徴があるため、自分がやりたい表現に合わせて選びましょう。
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。
-
URLをコピーしました!